00624-060304 利き脳
http://www.flickr.com/photos/shio/106863572/ http://static.flickr.com/21/106863572_dd93213e35.jpg
GR Digital・無修正。
とってもアメリカンなピザですが,ちゃんとその場で焼いたものです。結構おいしい。
でも16インチのExtra Largeは大人4人(うち女性1人)にはちょっと大きすぎたかも。
http://www.flickr.com/photos/shio/106863545/ http://static.flickr.com/49/106863545_2a3562b5b5.jpg
GR Digital・無修正。
前々回のエントリーで,「ノートは1冊」と書いたところ,たくさんのコメントやメールをいただきました。どうもありがとうございます。共感していただけてうれしいです。いただいたコメントには,個別にメールなどでお答えしています。それにしても,ノートは1冊派が意外と多いのに驚きました。shioが中高生だったときは,shioの周りにノート1冊ですませている人はいなかったから。
http://www.flickr.com/photos/shio/106863526/ http://static.flickr.com/53/106863526_966f30fbef.jpg
GR Digital・無修正。
いただいたコメントのうち,「うら若き乙女,戦う歯科医師」さんとのやりとりが面白かった。
彼女は脳の中に引き出しがたくさんあって,そのそれぞれに区分けしながら情報が入ってゆく感じだとのこと。ノートはその区画整理なので1冊では難しいと。そこで,彼女の利き脳,優位脳がわかる(とされている)方法を試してみたら,情報の受容に関しては彼女はやっぱり左脳利きだった。そして情報の発信に関しては右脳利き。なるほど。情報の扱い方もそれによって異なるのですね。
http://www.flickr.com/photos/shio/106863354/ http://static.flickr.com/38/106863354_8767bbac20.jpg
GR Digital・無修正。
その方法とは,腕組みとお祈り。
腕組みをしたときに上になる腕(胸から遠くなる方の腕)が,左なら右脳利き,右なら左脳利き。これは情報の摂取,受容に関する利き脳。つまりものごとを理解するときに主に使う脳。
一方,お祈りをするように左右の手を組んだとき,上になる親指が,左手なら右脳利き,右手なら左脳利き。これは情報発信に関する利き脳。つまりものごとを表現するときに主に使う脳。
専門家ではないので受け売りですが,話のタネにお試しを。
右脳は,空間,芸術,直感,総合などをつかさどります。アナログ的です。
左脳は,言語,論理,計算,分析などをつかさどります。デジタル的です。
ちなみにshioは腕も親指も左が上。
理解も表現も右脳派ってことです。
アナログぅなshioです。
http://www.flickr.com/photos/shio/106863418/ http://static.flickr.com/55/106863418_6578942827.jpg
GR Digital。すごく暗い中で撮影したので,レベル補正をしています。